2013年12月21日 / 最終更新日時 : 2018年10月7日 Suzuki 講師レビュー Waves / API Collection レビュー 講師の鈴木です。 Wavesレビュー2回目は、激安セール開催中のAPI Collectionをピックアップ。 アメリカーンなサウンドが魅力で、大好きです。 ご存じの方も多いと思いますが、まず始めにAPI社について簡単に… […]
2013年12月19日 / 最終更新日時 : 2018年10月7日 Suzuki DAWソフトの新機能 Logic Pro X 10.0.5が公開 AppleからLogic Pro Xの最新アップデート、10.0.5が公開されています。 ■主な新機能 ● Drum Kit Designerに、新しい3人のドラマーと11のパッチが追加 ● Channel EQプラ […]
2013年12月19日 / 最終更新日時 : 2018年10月7日 Suzuki 講師レビュー Waves / Renaissanceシリーズ レビュー 講師の鈴木です。 今回のレビューは、プラグイン・エフェクト界のスタンダード、Wavesについて紹介していきたいと思います。といっても100を超えるプラグインがあるので、シリーズごとに数回に分けていきましょう。 初回は、多 […]
2013年12月19日 / 最終更新日時 : 2018年10月7日 Suzuki 講師レビュー Roland / QUAD-CAPTURE レビュー 講師の鈴木です。 今回のレビューは、RolandのUSBオーディオ・インターフェイス、QUAD-CAPTUREを取り上げてみました。かなりの人気製品ですし、発売から時間も経つのでイマサラ感はありますが(苦笑)。 &nbs […]
2013年12月19日 / 最終更新日時 : 2018年10月7日 Suzuki 講師レビュー Native Instruments / SUPERCHAGER レビュー 講師の鈴木です。 お馴染み、Native Instruments社から2013年12月31日までの期間限定でコンプレッサー・プラグイン「SUPERCHAGER」とTRAKTORのRemixパック「TRAKTOR REMI […]
2013年12月19日 / 最終更新日時 : 2018年10月7日 Suzuki 講師レビュー FXpansion / BFD3 レビュー 講師の鈴木です。 せっかくblogがあるのだから…ということで、講師陣のお気に入りの機材やプラグインのレビューを紹介していこうと思います。主観が多分に入っておりますので、ご了承ください。 記念すべき(?) 第1回目はFX […]