Logic Pro X 活用 Tips 第45回 Logic Pro X 10.4.5の新機能

本サイトのコンテンツにはアフィリエイト広告を利用、またはプロモーション記事が含まれている場合があります。

講師の鈴木(@dawlessonです。

いつもは週替わりでお送りしているLogicのTipsですが、今回は特別編ということで先日公開されたLogic Pro X 10.4.5の変更点や新機能について紹介していこうと思います。

先日、Pro Toolsの価格改定が発表され、一部で波紋を呼んでいたようですが、よく考えるとLogic Pro Xが発売されたのが2013年7月ですから、それ以降追加料金なく最新版が使えている訳で…。他のDAWソフトでは考えられないですね(笑)。

目次

ダイナミック・プラグイン・ローディング

今回のアップデート後、プロジェクトを起動して「あれ?」と思った方も多かったのではないでしょうか?

通常、プロジェクトを開くときにはトラックに設定されていたプラグインがすべて読み込まれた状態で起動しますが、10.4.5からは”使われている”トラック以外は、自動読み込みされない仕様となりました。こうすることで、プロジェクトの読み込み速度が向上します。

ロードされていないプラグインは、薄くグレーアウトに表示されます

これは、プロジェクトのテンプレートを多用している方にとって大きなニュースだと思います。使うか使わないか分からないプラグインのために、プロジェクトを切り替える際の待ち時間が短くなる…ということです。

自動的に読み込まれなかったプラグインも、トラックを選択すればすぐに読み込みが行われるので、「先に待つか、後で待つか」の違いではあるのですが…。

個人的には、最近はテンプレートには必要最小限のプラグインしかインサートしておらず、VEPro側のチャンネル・ストリップで管理しているので、この機能はちょっと邪魔…。そんなときは「プロジェクト設定」-「一般」の項目にある「プロジェクトの再生に必要なプラグインを読み込む」のチェックを外せば、従来通りの挙動になります。

この辺りはお好みでどうぞ!

DeEsser 2

耳触りな歯擦音をカットするのに効果的なディエッサー。そんなディエッサーが「DeEsser 2」へとバージョンアップ! グラフィカルなインターフェイスで直感的に扱えるようになりました。

DETECT(検出)とREDUCTION(かかり具合)メーターから、直接ThresholdとMax Reductionを調整可能。また、フィルターの掛かる範囲(Range)やType(HiPass / Peak)も変更可能です。

MIDIビート・クロックがポートごと出力に対応

外部MIDI機器との同期機能が強化されています。

MTCやMMCでやりとりする場合、ポートごとに設定したりディレイ(発音タイミング)の調整ができるようになったので、流行の外部リズムマシンや他のシーケンサーと連携して使う場合には便利だと思います。

ループ・ブラウザのフィルター

Logicには膨大なApple LoopsとMIDIパターンが収録されていますが、それを使う際にループ・ブラウザ上でタイプ絞り込みができるようになりました。

またプロジェクトに取り込む際に、複数のループを同時にインポート(CmdやShiftキー)できるようになっています。

キー・コマンドのフィルター

新たに「押下(Pressed)」ボタンが追加。このボタンをONにした状態で、パソコンの任意のキーを長押しすることで、このキーに割り当てられているコマンドだけが絞り混み検索されるようになりました。

目的の機能を変更しやすくなるだけでなく、キーの割り当てを確認するのにも便利ではないでしょうか?

トラック数の拡張

1プロジェクトで扱えるトラック数が拡張しました。具体的には、

  • 1000 ステレオ・オーディオ・トラック
  • 1000 インストルメント・トラック
  • 1000 AUXトラック
  • 1000 外部MIDIトラック
  • 1チャンネルあたり12系統のAUX

とても使い切れませんね(笑)。

パフォーマンスの向上

全体に渡ってパフォーマンス向上が図られていますが、中でも沢山のトラックを使ったプロジェクトでのミキサーとイベント・リストの反応がよくなっています。

イベント・リストは今やほとんど使わないので体験できませんでしたが、ミキサーに関しては確実にスムーズになっています!

またFlex Timeやテンポ・チェンジを多用しているプロジェクトのパフォーマンスもよくなっているようです。

最大56スレッド処理に対応!

先日発表され、そのデザインで世界を賑わせた新Mac Pro。斬新な見た目だけでなく(笑)、パフォーマンスも化け物級のようですが、Logicがいち早くMac Proに最適化。最大56スレッドのマルチコア処理に対応したということです。

現状、確認のしようがありませんが、もの凄い数字ですよね…。。。


ということで、少し駆け足ではありますがLogic Pro X 10.4.5の新機能を紹介してきました。


YouTubeに動画を毎週更新しています。ぜひチャンネル登録をお願いいたします!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次