2022年6月22日 / 最終更新日時 : 2022年6月22日 Suzuki Cubase LE / AI 講座 Cubase LE / AI 入門講座 #6 ドラムエディタを使ったドラムパターンの打ち込み方法 講師の鈴木(@dawlesson)です。 Cubase LE、Cubase AIを題材にしたDTM初心者講座シリーズ 第5回目です。今回はドラムに特化した打ち込み/編集ウィンドウ「ドラムエディタ」を使って、ゼロからドラム […]
2022年5月18日 / 最終更新日時 : 2022年5月20日 Suzuki Cubase LE / AI 講座 Cubase LE / AI 入門講座 #5 Groove Agent SEの使い方とリズムパターンの作り方 講師の鈴木(@dawlesson)です。 Cubase LE、Cubase AIを題材にしたDTM初心者講座シリーズ 第5回目です。今回はCubase シリーズに標準付属のドラム音源「Groove Agent SE」の基 […]
2022年4月27日 / 最終更新日時 : 2022年4月25日 Suzuki Cubase LE / AI 講座 Cubase LE / AI 入門講座 #4 シンセサイザーの起動方法と、HALion Sonic SE 3の使い方 講師の鈴木(@dawlesson)です。 Cubase LE、Cubase AIを題材にしたDTM初心者講座シリーズ 第4回目です。ここまでは、プロジェクトの作成や画面の見方…など重要ではあるのですが、少々退屈な基本操作 […]
2022年3月16日 / 最終更新日時 : 2022年4月25日 Suzuki Cubase LE / AI 講座 Cubase LE / AI 入門講座 #3 Cubase LEの画面各部の主な働きを知ろう! 講師の鈴木(@dawlesson)です。 Cubase LE、Cubase AIを題材にしたDTM初心者講座シリーズ 第3回目です。今回はCubaseのメイン画面について、基本的な働きを見ていきます。今回から少しづつ専門 […]
2022年2月16日 / 最終更新日時 : 2022年2月16日 Suzuki Cubase LE / AI 講座 Cubase LE / AI 入門講座 #2 プロジェクトの作成と、音出しチェック 講師の鈴木(@dawlesson)です。 Cubase LE、Cubase AIを題材にしたDTM初心者講座シリーズ 第二回目です。今回はCubaseで曲作りを始める前にしっておきたいプロジェクトの作成方法と、デモソング […]
2022年2月2日 / 最終更新日時 : 2022年2月2日 Suzuki Cubase LE / AI 講座 Cubase LE / AI 入門講座 #1 Cubase LEをインストールする 講師の鈴木(@dawlesson)です。 今回から、新たにCubase LE、Cubase AIを題材にしたDTM初心者講座シリーズをスタートいたします。 以前にMacでも展開していましたが、改めてWindows環境で最 […]
2020年4月20日 / 最終更新日時 : 2020年4月15日 Suzuki Cubase LE / AI 講座 Cubase LE / AI 講座 #07 MIDIキーボードを使ったリアルタイムとクオンタイズ機能 講師の鈴木(@dawlesson)です。 これからSteinbergのDAWソフト、Cubase LE / AIを使ってパソコンを使った音楽制作やレコーディングに挑戦した方に向け、毎週Cubaseの使い方や機能、DAW/ […]
2020年4月2日 / 最終更新日時 : 2020年4月2日 Suzuki Cubase LE / AI 講座 Cubase LE / AI 講座 #06 キーエディターを使ったMIDIの打ち込みについて 講師の鈴木(@dawlesson)です。 これからSteinbergのDAWソフト、Cubase LE / AIを使ってパソコンを使った音楽制作やレコーディングに挑戦した方に向け、毎週Cubaseの使い方や機能、DAW/ […]
2020年3月26日 / 最終更新日時 : 2020年3月26日 Suzuki Cubase LE / AI 講座 Cubase LE / AI 講座 #05 キーエディターを使ったMIDIの打ち込みについて 講師の鈴木(@dawlesson)です。 これからSteinbergのDAWソフト、Cubase LE / AIを使ってパソコンを使った音楽制作やレコーディングに挑戦した方に向け、毎週Cubaseの使い方や機能、DAW/ […]
2020年3月12日 / 最終更新日時 : 2020年3月5日 Suzuki Cubase LE / AI 講座 Cubase LE / AI 講座 #04 オーディオとMIDIの違い、使い分けについて 講師の鈴木(@dawlesson)です。 これからSteinbergのDAWソフト、Cubase LE / AIを使ってパソコンを使った音楽制作やレコーディングに挑戦した方に向け、毎週Cubaseの使い方や機能、DAW/ […]
2020年3月5日 / 最終更新日時 : 2020年3月5日 Suzuki Cubase LE / AI 講座 Cubase LE / AI 講座 #03 Cubaseの画面と、よく使うボタンの役割を知ろう! 講師の鈴木(@dawlesson)です。 これからSteinbergのDAWソフト、Cubase LE / AIを使ってパソコンを使った音楽制作やレコーディングに挑戦した方に向け、毎週Cubaseの使い方や機能、DAW/ […]
2020年2月27日 / 最終更新日時 : 2020年3月5日 Suzuki Cubase LE / AI 講座 Cubase LE / AI 講座 #02 プロジェクトの作成とシンセサイザーの起動方法 講師の鈴木(@dawlesson)です。 これからSteinbergのDAWソフト、Cubase LE / AIを使ってパソコンを使った音楽制作やレコーディングに挑戦した方に向け、毎週Cubaseの使い方や機能、DAW/ […]
2020年2月20日 / 最終更新日時 : 2020年2月20日 Suzuki Cubase LE / AI 講座 Cubase LE / AI 講座 #01 Cubaseの起動と周辺機器(オーディオ・インターフェイスとMIDIキーボード)のセットアップ 講師の鈴木(@dawlesson)です。 今週から、SteinbergのDAWソフト、Cubase LE / AIを使ってパソコンを使った音楽制作やレコーディングに挑戦した方に向けてCubaseの使い方や機能、DAW/D […]