ProTools 活用 Tips 第2回 知っておきたい、基本のキーボード・ショートカット
講師の鈴木(@dawlesson)です。
“曲作りをする上で必須ではないけれど、知っていると作業が楽になる” そんなProToolsの小ネタを紹介します。
第二回目となる今回は、まさに本コーナーのテーマそのもの「キーボード・ショートカット」です。個人的には、ProToolsは特にキーボード・ショートカットを使ってナンボなソフトだと思っているので(他のソフトもそうですが…)、数あるショートカットの中から、特におさえておきたい主要なものを厳選してみました。
何ができるの?
キーボード・ショートカットは、ProToolsを使う上で色々な意味で欠かすことのできない要素だと思います。主立った機能はほとんどショートカットでコントロールできるのは当然として、ユニークなのは他のソフトのようにショートカットのカスタマイズができない点。
一見すると不便なようですが、どこのスタジオにいってもまったく同じ操作感で使える。というのは実はもの凄いメリットです。ユーザーが各々好きなショートカットを指定してしまうと、知っているソフトでも操作感はまったく違うものになってしまいますから…。
今回は、主立ったものを20〜30個程度まとめてみました。詳しくは動画をご覧下さい。
YouTubeに動画を毎週更新しています。ぜひチャンネル登録をお願いいたします!
無料の体験レッスンをお試しください!
まずは20分の無料体験レッスンをお試しください!
レッスンの雰囲気を体験してみたい。自分の曲にアドバイスが欲しい。YouTubeやblogで紹介した製品をもっと詳しく教えて欲しい…など、どんな内容でもOK。お気軽にお試しください。
レッスンの雰囲気を体験してみたい。自分の曲にアドバイスが欲しい。YouTubeやblogで紹介した製品をもっと詳しく教えて欲しい…など、どんな内容でもOK。お気軽にお試しください。