Logic Pro X 活用 Tips 第20回 プラグインのリストをカスタマイズする!
講師の鈴木(@dawlesson)です。
“曲作りをする上で必須ではないけれど、知っていると作業が楽になる” そんなLogic Pro Xの小ネタを紹介します。
今回は、Logic上に表示されるプラグインのリストをカスタマイズする方法を紹介します。
何ができるの?
色々なプラグインをインストールしていくと、プラグイン・リストの数が多くなりすぎて、使いたいプラグインを探すのが大変…。
そんなときに、使わないプラグインを非表示にしたり、よく使うお気に入りのプラグインをフォルダにまとめて表示。目的のプラグインを一瞬で見つけることができるようになります。
詳しい使い方は動画をご覧下さい。
無料の体験レッスンをお試しください!
まずは20分の無料体験レッスンをお試しください!
レッスンの雰囲気を体験してみたい。自分の曲にアドバイスが欲しい。YouTubeやblogで紹介した製品をもっと詳しく教えて欲しい…など、どんな内容でもOK。お気軽にお試しください。
レッスンの雰囲気を体験してみたい。自分の曲にアドバイスが欲しい。YouTubeやblogで紹介した製品をもっと詳しく教えて欲しい…など、どんな内容でもOK。お気軽にお試しください。