2021年1月13日 / 最終更新日 : 2021年1月13日 Suzuki 講師レビュー Plugin Alliance / Lindell 50 Seriesの使い方とレビュー 講師の鈴木(@dawlesson)です。 本日から、以前からリクエストも多かったPlugin Allianceのプラグイン紹介をスタートします! Plugin Allianceのプラグインは本当に素敵なものが多く、私自身 […]
2021年1月11日 / 最終更新日 : 2021年1月11日 Suzuki 制作テクニック 【今週のプラグイン】Plugin Alliance / bx_2098 EQ をレビュー 講師の鈴木(@dawlesson)です。 毎週1本ずつ、講師がオススメするプラグインを紹介していく本シリーズ。第28週は堀田のオススメするEQプラグイン「Plugin Alliance / bx_2098 EQ 」を紹介 […]
2020年12月29日 / 最終更新日 : 2020年12月15日 Suzuki 講師レビュー 【今週のプラグイン】u-he / Repro-5 をレビュー 講師の鈴木(@dawlesson)です。 毎週1本ずつ、講師がオススメするプラグインを紹介していく本シリーズ。第27週は鈴木のオススメするシンセサイザー音源「u-he / Repro-5」を紹介します。
2020年12月19日 / 最終更新日 : 2020年12月19日 Suzuki 講師レビュー 【レビュー】IK Multimedia / Z-TONE DI 講師の鈴木(@dawlesson)です。 今回はIK Multimedia / Z-TONE DIを紹介していきます! エレキギターやベースにおいて、インピーダンスは非常に重要な意味を持っているのはご存じの方も多いと思い […]
2020年12月15日 / 最終更新日 : 2020年12月15日 Suzuki 講師レビュー 【今週のプラグイン】BlackRoosterAudio / VLA-FETをレビュー 講師の鈴木(@dawlesson)です。 毎週1本ずつ、講師がオススメするプラグインを紹介していく本シリーズ。第26週は堀田のオススメする76系コンプレッサー・プラグイン「BlackRoosterAudio / VLA- […]
2020年11月21日 / 最終更新日 : 2020年11月21日 Suzuki 講師レビュー behringer / TD-3をレビュー 講師の鈴木(@dawlesson)です。 今回はハードウェアのシンセサイザー、Behringerの「TD-3」を紹介します! ご覧頂いて分かる通り、アシッド・サウンドでお馴染みのRoland / TB-303のクローン・ […]
2020年11月3日 / 最終更新日 : 2020年11月3日 Suzuki 講師レビュー 【今週のプラグイン】iZotope / Stutter Edit 2をレビュー 講師の鈴木(@dawlesson)です。 毎週1本ずつ、講師がオススメするプラグインを紹介していく本シリーズ。第23週は鈴木のオススメするクリエイティブ・エフェクト「iZotope / Stutter Edit 2 」を […]
2020年9月12日 / 最終更新日 : 2020年9月10日 Suzuki 講師レビュー JBL PROFESSIONAL / 104-BT-Y3をレビュー! 講師の鈴木(@dawlesson)です。 個人的なブームもありモニター系の投稿が続いていますが、今回はJBL PROFESSIONALの「104-BT-Y3」というデスクトップ・モニターを紹介します!
2020年8月13日 / 最終更新日 : 2020年9月9日 Suzuki 講師レビュー ADAM Audio / T5Vをレビュー! 講師の鈴木(@dawlesson)です。 今回はADAM Audioのモニター・スピーカー「T5V」をレビューしてみます。ADAM Audioのラインナップの中で、エントリー・モデルに位置づけられるモデルということですが […]
2020年8月7日 / 最終更新日 : 2020年8月7日 Suzuki 講師レビュー ADAM Audio / STUDIO PRO SP-5レビュー 講師の鈴木(@dawlesson)です。 今回は最近手に入れてからメインのヘッドホンとして愛用している「ADAM Audio / SP-5」というモデルを紹介してみようと思います。 (音楽制作用として販売されている)ヘッ […]
2020年6月9日 / 最終更新日 : 2020年6月9日 Suzuki 講師レビュー 【今週のプラグイン】Plugin Alliance / SPL Transient Designer Plus 講師の鈴木(@dawlesson)です。 毎週1本ずつ、講師がオススメするプラグインを紹介していく本シリーズ。外出自粛の関係で間が開いてしまいましたが…第11週は鈴木のオススメするトランジェント・シェイピング・プラグイン […]
2020年4月13日 / 最終更新日 : 2020年4月6日 Suzuki 講師レビュー 【今週のプラグイン】Sugar Bytes / Cyclop 講師の鈴木(@dawlesson)です。 毎週1本ずつ、講師がオススメするプラグインを紹介していく本シリーズ。第10週は堀田のオススメするプラグイン・シンセサイザー「Sugar Bytes / Cyclop」を紹介します […]
2020年4月4日 / 最終更新日 : 2020年4月4日 Suzuki 講師レビュー BLACK ROOSTER AUDIO / STAYHOME BUNDLE(全部入り)をファーストインプレッションで触る! 講師の鈴木(@dawlesson)です。 世の中は色々と大変なことになっていますが、皆様いかがお過ごしでしょうか? 色々あると思いますが、くれぐれもご自愛くださいませ! ということで、世界的に自宅にいることが多いというこ […]
2020年3月30日 / 最終更新日 : 2020年3月29日 Suzuki 講師レビュー 【今週のプラグイン】AUDIO ASSULT / Multi Transient 講師の鈴木(@dawlesson)です。 毎週1本ずつ、講師がオススメするプラグインを紹介していく本シリーズ。第9週は鈴木のオススメするマルチバンドのトランジェント・コントロール・ツール「AUDIO ASSULT / M […]
2020年3月28日 / 最終更新日 : 2020年3月28日 Suzuki 講師レビュー ピアノ音源12製品を聞き比べてみました! 講師の鈴木(@dawlesson)です。 毎月、1つのテーマについて少し深めに検証・実験してみる今月の特集企画、今回のテーマは「ピアノ音源」です! ピアノ音源の聞き比べは以前にもblogで行っていましたが、当時とは少し変 […]