SONY / M1ST + YAXI / PRO M-STレビュー

本サイトのコンテンツにはアフィリエイト広告を利用、またはプロモーション記事が含まれている場合があります。

講師の鈴木(@dawlessonです。

今回は若干イマサラながら、SONYのモニター・ヘッドホン「M1ST」をレビューしていきます。

ご存じMDR-CD900STの事実上の後継機として昨今のハイレゾ環境に対応すべく作り上げた本作。発売時には、あまり良い印象を持てずに購入を見送っていたのですが、先日とある場所で聞いたときに非常に印象が良く…。早速手に入れて、現在はメインのヘッドホンの1つとして愛用しています!

目次

完成度の高いサウンド

すでに各所でレビューされているモデルだと思いますが、どの面から見ても非常に考えられた洗練されたヘッドホンだと思います。

まずサウンドとしてはMDR-CD900STとは別モノで、特徴だった高域は抑えられ(というより、自然になったという表現が近い)、その分低域の量感が増しています。質感自体はタイトなので、決して嫌な鳴り方ではないのですが高域が大人しめになった分、全体的に音は低域よりで沈み込んだように聞こえるな…というのが第一印象でした。

モニター・ヘッドホンとしての解像感や見渡しの良さはありつつも、900と比較すると柔らかめ。非常に整理されて完成度の高い音だとは思ったのですが、ミッドが薄味に聞こえて捉えどころのない感じがしていました…。

装着感に関しては劇的に進化。 フィット感も良く、900のように耳が痛くなりやすいということもないので長時間作業でもストレスになることはないと思います。

というのが、発売時に感じたM1STの印象でした。

YAXIのイヤーパッドで理想のヘッドホンに!

今回、M1STを使うキッカケになったのがYAXIのM1ST用イヤーパッド「PRO M-ST」。これを付けることで、先に紹介した「ん?」という要素が改善することができます。

純正に比べてイヤーパッド自体の厚みが増したこともあってか、低域要素がマイルドになり聞きやすいバランスに。しっかりとミッドが聞けるようになりました。また素材も変わっており、装着感もソフトで快適性も劇的に向上しています。

イヤーパッドの違いは見比べてみると差は歴然。上が純正品です。YAXIのイヤー・パッドは、これ以外にもAKG K712やADAM SP-5用も使っていますが、イヤーパッドが変わるだけで良くも悪くも全然別物のヘッドホンに変わってしまうのは、面白くもあり難しいなぁ…と。。

個人的には、M1STとPRO M-STの組み合わせが理想でした。

ちなみに、単純にサウンドだけでいえば以前に紹介したADAMのSP-5の方が好きなのですが、サウンド的にも装着感的にもシビア過ぎる部分が多く、ミックスの最終チェックだったり短期集中作業に。M1STを日常使いしている、というのが最近の使い分けです。

あわせて読みたい
ADAM Audio / STUDIO PRO SP-5レビュー 講師の鈴木(@dawlesson)です。 今回は最近手に入れてからメインのヘッドホンとして愛用している「ADAM Audio / SP-5」というモデルを紹介してみようと思います。 (音...

サウンド、装着感、価格…等、ヘッドホン選びには色々な要素があると思いますが、どの角度から見ても平均点の高い優秀モデルだと思いますので、ぜひ一度音を聞いてみてください!


YouTubeに動画を毎週更新しています。ぜひチャンネル登録をお願いいたします!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次