【Cubaseユーザーが使うLogic Pro X】第5回 ミキサーを触ってみる!
講師の鈴木(@dawlesson)です。
普段Windows環境でCubaseを使っている堀田先生が、Logic Proに挑戦するコーナーの5回目をお送りします。
今回は作っているジャンルや目的を問わず、必ず使用する「ミキサー」部分に焦点を当ててみました。
ミックスコンソールを使ってみる!
Logicのミキサーは基本的には非常にシンプルで、他のソフトと比べ、特に目立つ部分や目新しい部分はないのですが、動画では基本的な挙動からちょっとマニアックな部分まで…色々と触ってみました。
YouTubeに動画を毎週更新しています。ぜひチャンネル登録をお願いいたします!
無料の体験レッスンをお試しください!
まずは20分の無料体験レッスンをお試しください!
レッスンの雰囲気を体験してみたい。自分の曲にアドバイスが欲しい。YouTubeやblogで紹介した製品をもっと詳しく教えて欲しい…など、どんな内容でもOK。お気軽にお試しください。
レッスンの雰囲気を体験してみたい。自分の曲にアドバイスが欲しい。YouTubeやblogで紹介した製品をもっと詳しく教えて欲しい…など、どんな内容でもOK。お気軽にお試しください。