曲作り中に一時的にトラックの音量を上げる方法

本サイトのコンテンツにはアフィリエイト広告を利用、またはプロモーション記事が含まれている場合があります。

講師の鈴木です。

今回は曲作りの最中に使える小ネタを紹介します。

目次

一時的に音量を上げて聞きたい!

DAWソフトでの曲作りは、作曲/アレンジ/ミキシングの境界が曖昧。最終的な完成系を見据えてEQやコンプ、ボリュームを整えながらフレーズを打ち込んだり音を重ねていく…という方が多いと思います。このとき、曲全体としての音量バランスを取るためにレベルを下げたけど、フレーズのラインを弄ったり入力、エディットしようと思うと音量が小さい。なんてことありませんか??

特に弦(ストリングス)やブラスのように複数のパートで1つのセクションを構成している楽器の場合、アンサンブルとして聞きやすい音量バランスでは、音量が小さすぎてフレーズを確認するのが困難になるはずです。その度に毎回、ボリューム・フェーダーを上げるのは面倒ですし、せっかく取ってあるバランスが崩れるのは嫌ですよね。

トラックにゲイン・エフェクトを設定する

これの一番簡単で確実な解決方法が、トラックにゲイン系のプラグインをインサートする、というもの。たったこれだけですが、効果は絶大です。下画面はLogicに付属の「Gain」プラグインで、ON状態で+6dB(倍)の音量になるように設定しています。この設定を各トラックにコピーしておき、音量を大きく聞きたいときだけプラグインをアクティブにする、という流れです。

これを利用すれば、ボリューム・フェーダーを弄ることなく、音量を調整することができます。

EQのブーストを利用しても可


Gainを稼ぐだけのプラグインがない場合は、EQのGainを利用してもOKです。一時的に音量を稼ぎたいだけなので、若干音色が変わってしまっても気にすることはないですから、EQやコンプなどGainコントロールが付いているプラグインならなんでもOKです。

今回は曲作り中の小ネタとして紹介しましたが、ミキシング時にボリューム・オートメーションを書いた後に、全体のボリュームを相対的に上下させたい場合などにも応用できると思います。

 

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次