ADSR / ADSR Sample Manager レビュー

本サイトのコンテンツにはアフィリエイト広告を利用、またはプロモーション記事が含まれている場合があります。

講師の鈴木(@dawlessonです。

今回は、本blogで初となるフリー・プラグインの紹介です!

そのネタというのが、サンプル・ライブラリーを販売するADSRがリリースした「ADSR Sample Manager」という、音ネタ管理ソフト。つい先日教えてもらい、試しに使ってみたら超便利でした!

目次

音ネタ管理、どうしています??

あまり話題にあがることは少ないと思うのですが、だからこそ気になるのがファイル管理! 作家仲間と離していると、「そういや、どうしてるの?」的にこの手のマニアックな話題が出てきたりしますが、皆さんはどうされていますか??

特にソフトを使わず、Finder(Exploler)で管理している人も意外と多いと思うのですが、試聴も探すのも面倒で、ついついいつも同じようなサンプルを使ってしまう…というケースはありませんか?

私自身、昔はiTunesで音ネタを管理していた時代もありましたが(苦笑)、ここ数年はSONICWIREさんの「MUTANT」というフリーの音ネタ管理ソフトを使っていました。このソフトが出たときから使っているので、結構長いこと使っていると思いますが(確か、昔は名前が違った気が…)、基本的には便利ですし、動作もサクサクなので特に不満はありませんでした。

新しいソフトを探すのも、使い方を覚えるのも大変ですしね…。

MUTANTのダウンロード・ページ

https://sonicwire.com/mutant

プラグインで使えるADSR Sample Manager

上記MUTANTはスタンドアローンのアプリケーションなので、DAWとは別ソフトとして使っていくのですが、今回紹介するADSR Sample Managerの大きな特徴が、プラグイン(AU/VST)として、ホストDAWソフト上から使えるということ!

Logic Pro X上で起動すると、こんな感じです。

これだけで感度モノだったりするのですが、プラグインで動作するメリットとしては

  • DAWで一元管理できる
  • サンプルは、そのままプロジェクトにドラッグ&ドロップでインポートできる
  • 複数画面を立ち上げられる

このあたりだと思います。上の2つに関しては、MUTANTユーザー的にはそこまで魅力を感じないのですが、3つめの複数画面を立ち上げられるのは超便利! このサンプルを一応キープして、他のサンプルも聞いてみたいな…というときに、もう1プラグイン立ち上げれば簡単に比較試聴ができます。

1画面だと「あれ?さっき聞いてたのどれだっけ…」と言うことになってしまうので、ファイル名を覚えておく必要があったのです。。覚えるつもりでも、すぐ忘れるという。。

サンプルはタグで効率管理

インポートしたサンプルは、タグを付けて管理するのが基本です。タグは、ファイル名を参考にある程度自動で設定されるのですが、便利に使うためには自分自身で追加したり、カスタマイズは必須かなぁ、と。

タグは、画面左下にある「ADD TAG」で簡単に追加することができます。

ちなみに、サンプルは選ぶだけでプレビュー再生(設定によってオートプレビューはOFFも設定可)され、上下のカーソル・キーで前後のサンプルを聞くことができます。これも、個人的には音ネタ管理ソフトに求める必須の機能です。

簡易サンプラーとしても使える

ADSR Sample Managerが面白いのが、MIDIノートを受信できるということ。ノートを入れると、選択中のサンプルで音階を鳴らすことができます。C3がオリジナル・ピッチで、12音階。

ピッチ・シフトのエンジンは、特別良くも悪くもないですし、音程のある音色をちゃんと使いたい場合には、KONTAKTのようなちゃんとしたサンプラーでマルチを組むのがオススメ。

ですが、ドラムやパーカッションのようなサンプルの場合は便利で、スネアのロールでじょじょにピッチ・アップしてライザーっぽい効果が欲しい場合は、サンプラーでピッチ・オートメーションを書かなくてもMIDI打ち込みだけで再現が可能です。

ちなみに、キーOFF時の挙動は3パターンから選べます。

  • FULL:キーOFFしても、サンプルのエンド・ポイントまで再生
  • STOP:キーOFFに連動して、サンプル再生も停止させる
  • LOOP:キーOFFしない限り、サンプルをループさせる

機能的には、本当に必要最小限ではあるのですが、その分シンプルで難しいことを考えずに使えるのがいいなぁと。

サンプルはジャンルによってはかなり多用すると思いますし、逆にまったくサンプルを使わないジャンルもないと思いますので、こういったツールを持っておくと何かと便利だと思います。

ぜひ試して見て下さい!

ADSR Sample Managerのダウンロード・ページ→https://www.adsrsounds.com/product/software/adsr-sample-manager/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次