Cubase LE / AI 講座 #01 Cubaseの起動と周辺機器(オーディオ・インターフェイスとMIDIキーボード)のセットアップ

本サイトのコンテンツにはアフィリエイト広告を利用、またはプロモーション記事が含まれている場合があります。

講師の鈴木(@dawlessonです。

今週から、SteinbergのDAWソフト、Cubase LE / AIを使ってパソコンを使った音楽制作やレコーディングに挑戦した方に向けてCubaseの使い方や機能、DAW/DTMの基本的な考え方を紹介していく「Cubase LE / AI講座」をスタートします!

初回となる今回は、Cubaseにオーディオ・インターフェイスとMIDIキーボードを設定する方法を紹介しています。 使用中に音が出ない!等のトラブルが起こった場合にも、まずはこの項目をチェックしてみてください。

目次

Cubase LEとCubase AI

Cubaseには、有償版の3グレード(Pro、Artist、Elements)に加え、AIとLEという2つの無償バージョンが存在しています。本講座では無償のCubase AIとLEを題材に紹介しています。基本的な操作はほぼ共通なのですが、いくつかの違いがあります。

Cubase AIはSteinberg / YAMAHA製のオーディオ・インターフェイスや関連機器にバンドルされるバージョンです。それに対してCubase LEはそれ以外のメーカーの製品にバンドルされるという違いです。

画面デザインや操作方法に大きな違いはありませんが、下記のように扱えるトラック数などに一部違いがあります。


YouTubeに動画を毎週更新しています。ぜひチャンネル登録をお願いいたします!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次