Logic Pro X 活用 Tips 第52回 複数のテイクを組み合わせる、コンピング編集の基本

講師の鈴木(@dawlessonです。

“曲作りをする上で必須ではないけれど、知っていると作業が楽になる” そんなLogic Pro Xの小ネタを紹介します。

今回は複数の演奏テイクの中から、良い部分を組み合わせてベストな1テイクを作り出す、コンピング機能の基本的な使い方を紹介します。

別トラックに録音して波形編集で貼り合わせるよりも、テイクの聞き比べや貼り合わせが簡単に行えるので、特別な場合を除いてテイク録音を行う方がスマートだと思います。


YouTubeに動画を毎週更新しています。ぜひチャンネル登録をお願いいたします!

無料の体験レッスンをお試しください!

まずは20分の無料体験レッスンをお試しください!

レッスンの雰囲気を体験してみたい。自分の曲にアドバイスが欲しい。YouTubeやblogで紹介した製品をもっと詳しく教えて欲しい…など、どんな内容でもOK。お気軽にお試しください。