2020年3月8日 / 最終更新日時 : 2020年2月20日 Suzuki 音楽と楽器の基礎知識 【楽器の基礎知識 シリーズ】ドラム編 その3.ドラムパターンのバリエーションの作り方 講師の鈴木(@dawlesson)です。 このシリーズでは、色々な楽器の基本構成や特徴、フレーズの作り方…といった内容を、DAW / DTMユーザーの視点から紹介していこうと思っています。 ドラム編の3回目。今回は、前回 […]
2020年3月2日 / 最終更新日時 : 2020年3月2日 Suzuki 講師レビュー 【今週のプラグイン】DDMF / Plugindoctor 講師の鈴木(@dawlesson)です。 毎週1本ずつ、講師がオススメするプラグインを紹介しています。 今週は鈴木がオススメするプラグインの特性を視覚的に確認できるユーティリティ・ソフト「DDMF / Plugindoc […]
2019年2月7日 / 最終更新日時 : 2019年5月17日 Suzuki 制作テクニック Logic Pro X 活用 Tips 第36回 コントロールバーのカスタマイズと、各ボタンの機能 講師の鈴木(@dawlesson)です。 “曲作りをする上で必須ではないけれど、知っていると作業が楽になる” そんなLogic Pro Xの小ネタを紹介します。 今回はコントロール・バーのカスタマイズについて […]
2017年4月21日 / 最終更新日時 : 2018年10月7日 Suzuki お知らせ 気まぐれ耳コピー Vol.1 – ようこそジャパリパークへ 講師の鈴木です。 webサイトのリニューアル後、初のblog投稿です! デザイン変更は何年か前に一度行っていたのですが、今回はシステム自体をゼロから作り直したので、かなり大掛かりな作業になってしまいました…。結果的に、サ […]