【今週のプラグイン】Waves / Kramer PIE Compressor

講師の鈴木(@dawlessonです。

毎週1本ずつ、講師がオススメするプラグインを紹介していく本シリーズ。第36週は堀田のオススメするコンプレッサー・プラグイン「Waves / Kramer PIE Compressor」を紹介します。

伝説のエンジニアのサウンド

Kramer PIE Compressorという製品名にある通り、Waves社がEddie Kramerと共に作り上げたプラグイン。英国ロンドンのOlympic Studiosという超有名なスタジオで、同氏が使っていた”ヴィンテージPyeコンプレッサー”をモデリングで再現したプラグインです。

カテゴライズとしてはバスコンプですので、ステムや2Mixに掛けるのが分かりやすい使い方だと思いますが、本プラグインの魅力はなんといっても強く潰したときの独特のサウンド! 純粋にカッコ良い音になってくれる点かなぁと思います。

動画でも紹介していますが、特にドラムのステムにかけるとバシュっという気持ち良い音を簡単に作ることができます。

 


YouTubeに動画を毎週更新しています。ぜひチャンネル登録をお願いいたします!

無料の体験レッスンをお試しください!

まずは20分の無料体験レッスンをお試しください!

レッスンの雰囲気を体験してみたい。自分の曲にアドバイスが欲しい。YouTubeやblogで紹介した製品をもっと詳しく教えて欲しい…など、どんな内容でもOK。お気軽にお試しください。