【Logicユーザーが使うCubase】 第5回 ミックスコンソール(ミキサー)を触ってみる!

本サイトのコンテンツにはアフィリエイト広告を利用、またはプロモーション記事が含まれている場合があります。

講師の鈴木(@dawlessonです。

普段Logic Pro Xをメインで使っている私、鈴木が堀田先生のガイドでCubaseに挑戦するコーナーの5回目をお送りします。

今回は作っているジャンルや目的を問わず、必ず使用する「ミキサー」部分に焦点を当ててみました。

目次

ミックスコンソールを使ってみる!

Cubaseのミキサーは「ミックスコンソール」という名前が付けられており、Logicのミキサーとはひと味もふた味も違う仕様で戸惑いました…。

各チャンネルにEQやコンプからサチュレーターまでビルトインされていたり、エフェクトをセンドで掛けるにもエフェクト用のトラックを作成する必要があったり…と、過去5回の中でもっとも違いを感じた部分かもしれません、、


YouTubeに動画を毎週更新しています。ぜひチャンネル登録をお願いいたします!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次