Logic Pro X 活用 Tips 第56回 オーディオをMIDIデータに変換して活用しよう!
講師の鈴木(@dawlesson)です。
今回はオーディオ・ファイル(演奏)を、MIDIデータに変換して曲作りに活用するという方法を紹介します。
モノフォニック(単音)のオーディオデータは、簡単な操作でMIDIデータ化することができます。鼻歌でシンセの仮メロに使ったり、ギターでフレーズを打ち込む…といった具合に、アイディア次第で色々な使い方ができますので、ぜひお試しくださいませ!
YouTubeに動画を毎週更新しています。ぜひチャンネル登録をお願いいたします!
無料の体験レッスンをお試しください!
まずは20分の無料体験レッスンをお試しください!
レッスンの雰囲気を体験してみたい。自分の曲にアドバイスが欲しい。YouTubeやblogで紹介した製品をもっと詳しく教えて欲しい…など、どんな内容でもOK。お気軽にお試しください。
レッスンの雰囲気を体験してみたい。自分の曲にアドバイスが欲しい。YouTubeやblogで紹介した製品をもっと詳しく教えて欲しい…など、どんな内容でもOK。お気軽にお試しください。