【耳コピ製作ドキュメント】その2 「君の知らない物語 / supercell」のベースとピアノ・パートを作る!
講師の鈴木(@dawlesson)です。
先々週に引き続き、耳コピ制作ドキュメントの第2回目をお送りします。前回はドラム・パートだけで終わってしまったので、今回はそこに続くベースとピアノ・パートを打ち込む流れをご覧頂きます。
本編動画です。
本編動画です。ベースは打ち込み後、生のベースも録音してみました。打ち込みをちゃんと追い込んだ訳ではないので、単純に比較するのも違うとは思いますが、少しでも雰囲気の違いを感じて頂ければ良いかなぁ、と。
また、動画ではベースの場合は低域の。ピアノではコードの積みを聴くときのヒント…というか、私が意識していること等、なるべくお話してみました。
YouTubeに動画を毎週更新しています。ぜひチャンネル登録をお願いいたします!
無料の体験レッスンをお試しください!
まずは20分の無料体験レッスンをお試しください!
レッスンの雰囲気を体験してみたい。自分の曲にアドバイスが欲しい。YouTubeやblogで紹介した製品をもっと詳しく教えて欲しい…など、どんな内容でもOK。お気軽にお試しください。
レッスンの雰囲気を体験してみたい。自分の曲にアドバイスが欲しい。YouTubeやblogで紹介した製品をもっと詳しく教えて欲しい…など、どんな内容でもOK。お気軽にお試しください。