MENU
  • TOP
  • レッスン
    • オンラインレッスン
      • レッスンのセットアップ
      • 体験レッスンについて
    • 出張レッスン
    • 動画レッスン
  • 制作サポート・サービス
  • BLOG
  • 会員メニュー
    • レッスンの予約
    • 新規会員登録ページ
    • ログイン
    • お問い合わせ
DAW LESSON
  • オンラインレッスン
    • レッスンのセットアップ
    • 体験レッスンについて
  • 動画レッスン
    • Superior Drummer 3講座
    • ProTools入門講座
    • Ample Guitar講座
    • MainStage 3講座
    • ボーカルレコーディング講座
    • 動画レッスンの受講方法
  • 出張レッスン
  • BLOG
  • 会員メニュー
    • 新規会員登録
    • ログイン
    • チケット更新ログ
    • 会員情報
    • お問い合わせ
レッスン予約
レッスン予約
DAW LESSON
  • オンラインレッスン
    • レッスンのセットアップ
    • 体験レッスンについて
  • 動画レッスン
    • Superior Drummer 3講座
    • ProTools入門講座
    • Ample Guitar講座
    • MainStage 3講座
    • ボーカルレコーディング講座
    • 動画レッスンの受講方法
  • 出張レッスン
  • BLOG
  • 会員メニュー
    • 新規会員登録
    • ログイン
    • チケット更新ログ
    • 会員情報
    • お問い合わせ

ミックス入門コース

ミックスの基本を実践方式で学ぶ!

全3回のコース・レッスン

問い合わせ/お申し込み

ミックスは難しくありません!

基本をしっかり身につけるのが、ミックス上達の近道です!

“歌ってみたを投稿してみたいけれど、ミックスしてくれる人がいない” 、“自分でミックスしていても、何か満足いく音にならない” などミックスでお悩みの方も多いのではないでしょうか。

 

DAW LESSONの「ミックス入門コース」は、そんな悩みを抱える人のための特別コースです。ミックスをする上で欠かせない基礎知識や考え方から、各種エフェクトの使い方と理想の音を作るためのヒントを身につけ、作品クオリティーをアップしましょう!

ミックス入門コースの特徴

1.ご自身のプロジェクトで学べる

ミックス入門コースでは、受講者様にご用意いただいたプロジェクトを使ってミックスの基本をご案内いたします。

ご自身のプロジェクトを使うことで、より具体的にサウンド変化を感じることができますし、今抱えている課題を具体的に解決したり、作品レベルを引き上げることができます。

2.土台となる考え方を学ぶ

ミックスダウンの難しいところは、“こうすれば必ず良くなる”という決まった正解がないことです。そのため、基本となるミックスの考え方やエフェクトの基礎知識を身につけることが非常に重要です。

ミックス入門コースでは、エフェクトの使い方やノウハウを紹介するだけでなく、“なぜそれを行うのか”という部分にも重点をおいてご案内させていただきます。

3.マンツーマンならではの柔軟性

レッスンは完全マンツーマン。目的や習得速度に合わせて、柔軟に受講いただけるのが最大の強みです。

既存DTMスクールのような決まったカリキュラムではなく、受講者一人ひとりに合わせたレッスンで、着実なレベルアップをサポートいたします。

4.フレキシブルな受講スケジュール

レッスンは1コマ 55分。インターネット経由で行うため、全国どこでも。ご自宅のいつものDTM環境で好きな時間に受講いただけます。

予約はオンラインで24時間受付。受講期間内であれば、お好きなタイミングで受講可能です。「空いた時間にゆっくり取り組みたい」「短期間で習得したい」などあらゆる受講スタイルに対応します。

beginner_course_2

カリキュラム/受講料

ミックス入門コースは、全3回のレッスンでミックスダウンの流れや操作、必要なエフェクトの基礎知識などを習得していただきます。20分間の体験レッスン(これまで受講歴のない方に限る)を併用いただくことで、都合4回のレッスンが受講できます。

各回ごとに大まかなカリキュラムをご提案させていただきますが、受講者様の目的や進捗によって、随時フレキシブルに変更させていただきます。

主な内容
1.体験レッスン(20分) DAWソフトや周辺機器のセットアップや、動作チェックなどを行います。
また、ご自身の作品や目標、お悩みなどを具体的に伺った上で、レッスンの方向性やカリキュラムをご相談させていただきます。
2.ミックスの流れとEQ/COMP ミックスダウンの具体的な流れと考え方や、どこから手をつけていくかといった基本的な考え方を中心に見ていきます。
また、ミックスを行う上で欠かせない「EQ」や「コンプ」の目的や使い方、パラメーターの扱い方をご案内します。
3.様々なエフェクターとマスタリング リバーブ、ディレイ、ディエッサーなど使用頻度の高いエフェクターの働きや使い方から、作品作品の最終仕上げ最終仕上げであるマスタリングの流れを見ていきます。
4.まとめとレベルアップ ここまでの内容を踏まえつつ、作品レベルを引き上げるためのテクニック、さらに理想のサウンドに仕上げていくための具体的なノウハウを紹介します。

ミックス入門コース 全3回 / 各回55分

¥ 12,000 

受講期間は1年間(期間中、好きなタイミングで3回のレッスンをご予約いただけます)です。

本コースは再受講はできません。終了後は、レギュラー・レッスンをご利用ください。

教材プロジェクトについて

ミックス入門コースをご受講いただくに当たって、ご自身のプロジェクトをご用意ください。

対応ソフトの場合、担当講師にプロジェクトファイルごとお送りいただくと、より精度の高いご案内が可能です。

また、よくお使いになるプラグインなどをお教えいただければ、可能な限りそのプラグインを使ってご案内させていただきます。

※ご案内の内容によっては、SYNCROOM等を使って音声共有をしながら進めさせていただきます。

担当講師

DAWソフトを使った音楽制作経験豊かな講師陣が、1人1人に最適なレッスンをサポートいたします。
講師によって対応ソフトが異なりますので、ご予約時にご指定ください。

鈴木 悠平

Yuhei SUZUKI

【担当ソフト】

・Logic Pro ・Pro Tools ・Cakewalk ・Cubase AI /LE 

作編曲家としてJ-POPやバンド・サウンドを基調としながらも、ダンス・ミュージックまで幅広いジャンルの楽曲を手がける。また、DAWソフトやデジタル機器、レコーディング機器の知識や経験を活かし、楽器メーカーでのデモンストレーション、音楽制作雑誌や書籍の執筆、音楽学校のカリキュラム監修など多岐にわたって活動。

基本的な内容でしたら、Studio Oneもご案内可能です。

堀田 克久

KATSUHISA HORITA

【担当ソフト】

・Cubase ・Cakewalk

ベーシストとしてライブ・サポートと共にバンド活動を開始。SHURE社主催のSing-a-Cityコンテスト、インストゥルメンタル部門にてファイナリスト受賞。現在はレコーディング、ライブサポートとともにコンポーザー、講師としても活動中。

各講師の使用機材やレッスン対応ソフトについて、詳細は「講師について」ページをご覧ください。

なおプラグインの使い方やアレンジ/ミックスなど、DAWソフトに依存しない部分に関しては、対応DAWソフトに関わらずご希望の講師をお選びください。

FAQ - よくあるご質問

予約後に都合が悪くなってしまいました。キャンセルできますか?

ご予約の24時間前までに「会員マイページ」より、レッスンのキャンセル手続きをおこなってください。この場合、チケットは返却され、他の日時で再予約が可能です。

24時間後のキャンセルをご希望の場合、お問い合わせフォームもしくは担当講師へメールにてご連絡ください。この場合、チケットの払い戻しはできませんのでご了承ください。

自宅に来てレッスンしてもらえますか?

出張レッスンをご利用ください。原則として首都圏近郊を対象としていますが、可能な限りご対応いたしますので、お気軽にご相談ください。

私の使っているプラグインで解説してもらえますか?

可能な限り対応させていただきますが、講師によっては対応できない場合がございます。

ご不明な点はお気軽にお問い合わせください。

連続でレッスンを受講することはできますか?

はい可能です。短期間で基本操作を身につけたい方から、じっくりと時間をかけて取り組みたい方まで、あらゆるニーズにお応えいたします。

 

3回以上のレッスンを受講することはできますか?

ミックス入門コースの終了後は、スポット・レッスンやマンスリー・レッスンをご利用ください。

作業の進捗具合などを見つつ、各回のご案内内容は随時ご相談させていただきます。

復習用にレッスン内容を撮影してもいいですか?

個人でご利用いただく目的でしたら問題ありません。録画サービスは行っておりませんので、撮影や録音は受講者様側でお願いいたします。

  1. ホーム
  2. ミックスダウン入門コース
Service
  • オンラインレッスン
  • 出張レッスン
  • 動画レッスン
  • 楽曲アレンジ
  • ボーカル修正
Support
  • レッスン規約
  • 講師について
  • 良くあるご質問
  • ご予約から受講までの流れ
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • お問い合わせ

© DAW LESSON.

  • メニュー
  • トップへ