2016年11月18日 / 最終更新日時 : 2018年10月7日 Suzuki 制作テクニック ミックスで行き詰まったときに思い出して欲しい5つのポイント 講師の鈴木です。 今回から始まったメンバー限定記事。これまでよりもう一段階踏み込んだ内容にしていくつもりですので、今後ともよろしくお願いしますm(_ _)m 初回は、最近のレッスンでご要望のもっとも多い「ミックス」につい […]
2016年3月18日 / 最終更新日時 : 2018年10月7日 Suzuki 制作テクニック モノラルで聞いてみよう! 講師の鈴木です。 今回は曲作りやミキシング時に知っておくと便利な、”モノラル”についての小ネタです。 改めて言われるまでもなく、通常はステレオ環境で曲作りを進めていきますが、ときどきモノラルで聞いてみると良い […]
2014年7月4日 / 最終更新日時 : 2018年10月7日 Suzuki 講師レビュー beyerdynamic / CUSTOM ONE PRO レビュー 講師の鈴木です。 個人的には、スピーカーで作業するのがベストだと思っているのですが、住宅環境や時間の制限など、どうしてもヘッドフォンで作業せざる追えないケースというのも多いと思います。 また、使うスピーカーや設置状況によ […]
2014年6月27日 / 最終更新日時 : 2018年11月20日 Suzuki はじめてのDAW コンプレッサーの使い方 講師の鈴木です。 音作りやミキシングで欠かせないエフェクター。中でも”コンプレッサー”は、使用頻度が高い反面、使い方が難しい…。 と思われがち。生徒さんと話していても”イマイチどう使っていいか分か […]