Universal Audio / Dytronics Cyclosonic Panner
画期的な3Dパンニングとモジュレーションが魅力のビンテージ・プロセッサー
製品の概要
1984年に発売されたDytronics Cyclosonic Pannerは、画期的な3Dパンニングとモジュレーション・エフェクトを作成し、あらゆるソースにバイブやステレオキャラクターを与える画期的なアナログ・オートパンナ―でした。
Softubeによって開発されたUADハードウエアとApolloインターフェイス専用のDytronics Cyclosonic Pannerプラグインは、超レアなハードウェアの正確なエミュレーションであり、よりクリエイティブなオプションと、多くの“プラグインのみ”の機能を追加してユニークなサウンドスケープです。
メーカーの詳細ページ
https://www.uaudio.jp/uad-plugins/delay-modulation/dytronics-cyclosonic-panner.html
ミュージシャンのための、音楽制作サポート・サービス
DAW LESSONは、DAWソフトやプラグインのレッスンから、楽曲アレンジや出張レコーディング・サービスまで、ミュージシャンの作品作りをお手伝いする、音楽制作サポート・サービスです。
blogやYoutubeで人気機材の使い方/レビューを公開中です! ぜひご覧下さい。
blogやYoutubeで人気機材の使い方/レビューを公開中です! ぜひご覧下さい。