Synthogy / Ivory II American Concert D
製品の概要
1951年製の“New York” Steinway® Model Dは、Steinway & Sons®がコンサート向けのプロモーションのために厳選した貴重なピアノで、世界中の偉大なアーティスト達によって繰り返し演奏され、数多くの名盤のレコーディングにも使われてきました。半世紀以上にわたり、選りすぐりの技術職人によって丁寧にメンテナンスされてきた、至高のグランドピアノ。熟成された響きのなかに、若々しい透明感が感じられる、このクラスの楽器だけが持つ音色を堪能してください。
American Concert Dは、Ivory IIシリーズの中でも一台のピアノを収録したものとしては最大の容量、49GBものライブラリーを持っています。このAmerican Steinwayは、自然な長いサスティンが特徴で、最後の減衰音まですべて収録されています。中には、2分以上も鳴り続ける音もあるほどです。このような長いサンプルを20段階ものベロシティー・レベルで収録し、ソフトペダルを踏んでいる時の音、ペダルを離した瞬間の音の変化も、これまでのIvory llよりもさらに多くサンプリングされています。
American Concert Dのすべての収録音は、音響特性に徹底的にこだわり設計されたケベック州にあるFrançoys-Bernierコンサート・ホールで収録されました。ピアノと音楽を知り尽くした技術者とピアニストによって、長い時間をかけて丁寧に作り上げられたIvory llの最新作をお楽しみください。
Ivory II American Concert DはAU、VST、RTAS、AAX Native、そしてスタンドアロンのソフトウェア音源としてご使用いただけます。動作にはiLok USB Smart Key(別売)が必要となります。ソフトウェアの基本仕様は、他のIvory IIシリーズと共通です。
メーカーの詳細ページ
http://www.minet.jp/brand/synthogy/ivory-americand/
ミュージシャンのための、音楽制作サポート・サービス
blogやYoutubeで人気機材の使い方/レビューを公開中です! ぜひご覧下さい。