SONICCOUTURE / ELECTRO-ACOUSTIC
15台のドラムマシンを、スタジオの空間ごとサンプリングしたユニークなドラムマシン音源
製品の概要
『ELECTRO-ACOUSTIC』は、他のドラム音源とは少し変わったものを作るというアイディアから生まれた、スタジオ・ドラムマシン音源です。クラシカルなドラムマシンのサウンドと、スタジオ・レコーディングしたドラムの暖かさを融合させたいと考え、開発されました。そこで、ドラムマシンのサウンドをスタジオに持ち込んだクラブPAやベースアンプ、サブウーファーなどを使って鳴らし、マイクでレコーディング。ルーム・マイクでアンビエンスを捕らえるのはもちろんのこと、スタジオ内に多数置かれていたタムの共鳴や、窓の振動など、スタジオ内の空間がまるごとサンプルに収められています。
合計87,000サンプル/14GB(非圧縮30GB)のライブラリには、15台のヴィンテージ・ドラムマシーンが収録されており、実機に搭載されているノブを1目盛動かすごとに、x5のラウンドロビンでサンプリングされています。ドラムマシンそれぞれ、Neve 1073、EMI TG12345、Ampeg Bass Amp、Thermionic Culture Rooster プリアンプなど、レコーディングに使用された機材のルーティング/マイキングなど11種のスタジオ・チャンネルが用意され、ADコンバーターを用いてサンプリングされたドライなサウンドとスタジオチャンネルを自由にミックスすることも、いずれかのチャンネルのみ使用することも可能です。チャンネルのミックスを含むプリセット(Snapshot プリセット)が約180種類用意されており、搭載されているドラムシーケンサを活用して、すぐにクリエイティブなグルーブを生み出すことができます。
メーカーの詳細ページ
https://sonicwire.com/product/A5115
ミュージシャンのための、音楽制作サポート・サービス
blogやYoutubeで人気機材の使い方/レビューを公開中です! ぜひご覧下さい。