Softube / Hearbeat
親しみやすくも、個性的なサウンドが魅力のドラム・シンセサイザー
製品の概要
Heartbeatは夢のドラム・シンセサイザー。往年のアナログ・ドラム・マシンのモデリングと、先進的な機能や柔軟性が組み合わさっています。モデリングされたアナログ・サウンド・エンジン、Auto Layer Machine、そして高品位なエフェクトによって、Heartbeatはビート・トラック制作に魅力的なパッケージとなっています。
Heartbeatは、1980年代最高峰のアナログ・ドラム・シンセサイザーからインスピレーションを得ていますが、既存のドラム・マシンのエミュレートはしていません。サウンドの大半はSoftubeが独自にモデリングしたアナログ・シンセシスに由来し、これは慎重に選んだ波形を使用して増強されてきたものです。
Heartbeatの中核となるのは、8系統のインストゥルメント・チャンネル。異なる2つのベース・ドラム・チャンネルは、必要に応じて力強く深みのあるものになりますが、一方で歯切れよく激しい硬質なテクスチャーにも最適です。スネア・ドラム専用の2つのチャンネルには6系統のパラメーターが用意されており、これらを使用してエッジーなリムショットからソフトなスネア・ロール、果ては機械的なクラップまで、何でもデザインすることが可能です。
パーカッション・チャンネルはどれも同じです。1980年代スタイルのシンセ・タムからカウベルやノイズ・ドロップにいたるまで、あらゆるモデリングに使うことが可能。そして他のチャンネルと同様、ハイハットとシンバルのチャンネルには柔軟なシンセシス・エンジンが用意されています。心のおもむくままにエディットしてみましょう!
メーカーの詳細ページ
https://www.mi7.co.jp/products/softube/heartbeat/
ミュージシャンのための、音楽制作サポート・サービス
blogやYoutubeで人気機材の使い方/レビューを公開中です! ぜひご覧下さい。