Softube / Classic Channel
有名なクラシック名機を組み合わせた、ヴィンテージ・スタイルのチャンネル・ストリップ
製品の概要
Pultecスタイルの2つのイコライザーを使えば、トラック、バスまたはミックスのサウンドを素早く形作ることが可能。ほとんどの設定で、高域は滑らかで穏やかに、中域は軽やかで明確に、低域は豊かに太く響きます。
最後の仕上げには、多用途でありながらも個性的なCL 1Bコンプレッサーの出番です。0.1dB単位での精密な微調整のことなど忘れてしまいましょう。Classic Channelは良いサウンドのためにあり、そして良いサウンドを簡単に作り出すことができます。これはノブを回してみればわかります。
1つのプラグインに3基のユニットを組み合わせたことで、調整がより簡単になりました。コンプレッサーがイコライザーに影響したり、逆にイコライザーがコンプレッサーに影響したりすることが多く見られることでしょう。デフォルトでは、サウンドはコンプレッサーに入る前にイコライザーを通過しますが、1つのスイッチを操作するだけで、簡単にコンプレッサーをイコライザーの前段に置くことができます。
メーカーの詳細ページ
https://www.mi7.co.jp/products/softube/cc/
ミュージシャンのための、音楽制作サポート・サービス
DAW LESSONは、DAWソフトやプラグインのレッスンから、楽曲アレンジや出張レコーディング・サービスまで、ミュージシャンの作品作りをお手伝いする、音楽制作サポート・サービスです。
blogやYoutubeで人気機材の使い方/レビューを公開中です! ぜひご覧下さい。
blogやYoutubeで人気機材の使い方/レビューを公開中です! ぜひご覧下さい。