SAMPLE MAGIC / MAGIC AB 2
製品の概要
『MAGIC AB』は、作業中のプロジェクトと、既存の2MIX を「同じ環境」で「すぐに」比較できる聴き比べ専用プラグイン・エフェクトです。
【主な特徴】
- DAW 上の曲と、好みの曲を素早く簡単に聴き比べできます。
- ループ/ズーム機能により、早戻しや再生位置の調整という退屈な作業が不要です。
- 複数の曲と、シンプルに素早く比較できます。比較用の曲を読み込んだ状態のプリセットを保存可能。ミキシングとマスタリングの効率化につながります。
- いつも同じ感覚で、相対的に、音量バランスをチェックすることができます。
- AB 間のクロスフェード(0-2000ms)や、メーターにはPEAK FALL 値設定を備えています。
聴き比べ自体は新しいことではなく、独自の方法を確立している方も少なくないと思います。それでも『MAGIC AB』は、あなたのミックス/マスタリングを効率化します。
もう、複雑にルーティングしたり、ミュート/ソロを切り換えたり、アウトプットを分けることはありません。『MAGIC AB』では、ごくシンプルな1 つのウィンドウで、全てを効率的に行えます。
【バージョン2 の新機能】
- より多くのフォーマットに対応
- 新しいラッチ/同期モードを搭載 / モノラル – ステレオ・モニタリング
- 高解像度なアウトプットメーター
- メーターはPEAK FALL の設定に対応
- トラックごとに複数のキューとループポイントを設定可能
- キュー・ポイントに名前をつける
- 再設計されたMini AB 画面では多くの選択が可能
- リファレンストラックを無効化してRAM を節約
- よりスムーズで正確なズーム機能
バージョン2 は、より効率的な再生とCPU 使用率のためにフレームワークをゼロから構築した、全く新しいプラグインです。これに伴い、バージョン1 のプリセットをバージョン2 で読み込むことはできません。ただし、2 つのバージョンは、それぞれ異なる名前のプラグインファイルとしてインストールされますので、共存が可能です。
もしも、バージョン1 のプリセットをそのまま使いたい場合は、バージョン1 を、新しいプロジェクトにはバージョン2 を使用することも可能です。
メーカーの詳細ページ
http://sonicwire.com/product/99871
ミュージシャンのための、音楽制作サポート・サービス
DAW LESSONは、DAWソフトやプラグインのレッスンから、楽曲アレンジや出張レコーディング・サービスまで、ミュージシャンの作品作りをお手伝いする、音楽制作サポート・サービスです。
blogやYoutubeで人気機材の使い方/レビューを公開中です! ぜひご覧下さい。
blogやYoutubeで人気機材の使い方/レビューを公開中です! ぜひご覧下さい。