Plugin Alliance / Opticom XLA-3
羽和譜フなオプト・コンプ、Acme Opticom XLA-3をプラグイン化
製品の概要
AcmeOpticomXLA-3はパワフルかつフレキシブルなオプト・コンプです。ドラム・バスにかけることでソリッドで滑らかなLA-2Aスタイルのドラム・サウンドを作ることができます。覇気のないボーカルを力強く生まれ変わらせたり、ギターやベースのライン信号に対しダイナミクスに手を加えることなく倍音キャラクターのみを加えることも可能です。オプト・コンプ界のモンスター、OpticomXLA-3はBrainworxの手によってプラグイン化されました。
オリジナルのハードウェア版XLA-3には、エンベロープの変化や歪みのキャラクターが異なる3種類のコンプレッション回路が搭載されており幅広い音作りが可能です。さらに、ダイナミクス処理を行わずにゲインをブーストするアンプ・モードも搭載しています。ファースト、ノーマル、スローの設定に関わらず、CdSe(セレン化カドミウム)製フォトセルによるコンプレッションは僅かなトランジェントも逃しません。ピークを叩くだけも良し、過激なコンプレッション・サウンドを作るも良し、幅広い用途に使用可能です。
XLA-3は、光学式レジスター復帰時の振る舞いや、信号が常に入力されている場合の挙動など、細部に至るまでBrainworxの手により忠実にプラグイン化されました。さらに、パラレル・プロセッシングやアウトプット・トリム、ノイズ・フロアの調整など、ハードウェア版には無い新機能も搭載されています。
AcmeOpticomXLA-3はシンプルな操作でパワフルなオプト・コンプレッションと倍音によるトーン調整が可能です。信号を入力し、レスポンスを選択、レベルを調整する、操作はたったこれだけです。
メーカーの詳細ページ
https://www.plugin-alliance.com/en/products/acme_opticom_xla-3.html
ミュージシャンのための、音楽制作サポート・サービス
blogやYoutubeで人気機材の使い方/レビューを公開中です! ぜひご覧下さい。