Plugin Alliance / ADA Flanger
フランジャーのベンチマーク、ADA Flangerをプラグイン化
製品の概要
A / DAフランジャーは、商品として初めて70年代後半にリリースされた最初のフランジング・エフェクトの1つで、以来フランジャーのベンチマークとなっています。
ADA Flangerは、Brainworxの開発チームによって作成され、A / DAの創設者Dave Tarnowski公式の承認を受けた厳密なエミュレーション・プラグインです。
Panasonic MN3010回路を内蔵したA / DAフランジャーのコントロールには、スレッショルド(ゲーティング効果)、マニュアル(スイープ周波数の音色中心を定義する)、レンジ(フランジの周波数スペクトルを変更する)、スピード、エンハンス(深さと強度を追加できる共鳴コントロール)。フランジを切り替えて、偶数または奇数の高調波のみに影響を与えることもできます。そして、このペダルを他のより優れたものにする特に興味深い機能の1つは、40:1のディレイ比です。これは、他のほとんどのフランジャーが20:1を超えないためです。これらの巧妙に設計されたコントロールで、マイルドな変調からジェット飛行機のノイズのような創造的なサウンドまで自在に操ります。
またプラグイン・バージョンではWet / Dry MixコントロールやホストBPM同期など、実機にはなかったパラメーターが追加されています。
メーカーの詳細ページ
https://www.plugin-alliance.com/en/products/ada_flanger.html
ミュージシャンのための、音楽制作サポート・サービス
DAW LESSONは、DAWソフトやプラグインのレッスンから、楽曲アレンジや出張レコーディング・サービスまで、ミュージシャンの作品作りをお手伝いする、音楽制作サポート・サービスです。
blogやYoutubeで人気機材の使い方/レビューを公開中です! ぜひご覧下さい。
blogやYoutubeで人気機材の使い方/レビューを公開中です! ぜひご覧下さい。