Native Instruments / SCARBEE CLAVINET/PIANET
製品の概要
ホーナー(Hohner*)社のクラビネットを細部にいたるまで忠実にサンプリングしたSCARBEE CLAVINET は、操作性にも優れています。この個性豊かな電気式キーボードは、60年代後半からファンク、ソウル、レゲエ、ディスコ、ロックなど様々な分野で愛用されてきました。その鼻にかかったようなサウンドはギターを髣髴させ、シャープでパーカッシブなスタイルとは特に相性が合います。
Hohner* Model N Pianetを完璧に再現したSCARBEE PIANETは、電子機械式ピアノの定番で、フォームパッドが各音程の金属板を引っ張り、金属板が張力で離れた際の振動音を増幅させることで音が生み出されます。その結果、ビブラフォンのようなトーンのエンベロープは非常にパーカッシブになり、ダイナミック・レスポンスの幅が狭くなります。これは A200の細やかさとMark 1のベルトーンの間のような音だといえます。
メーカーの詳細ページ
https://www.native-instruments.com/jp/products/komplete/keys/scarbee-clavinetpianet/
ミュージシャンのための、音楽制作サポート・サービス
DAW LESSONは、DAWソフトやプラグインのレッスンから、楽曲アレンジや出張レコーディング・サービスまで、ミュージシャンの作品作りをお手伝いする、音楽制作サポート・サービスです。
blogやYoutubeで人気機材の使い方/レビューを公開中です! ぜひご覧下さい。
blogやYoutubeで人気機材の使い方/レビューを公開中です! ぜひご覧下さい。