NuGen Audio / Monofilter
低域をモノラル化し、ミックス全体の明瞭度を向上させるプラグイン
製品の概要
エフェクトに混ざって定位のぼやけたベース。複数のマイクによる収音で位相の狂ったキック。劣化したアナログ・レコードからサンプリングされた素材にありがちな、左右の音の揺れ。とりあえずステレオのまま収録されたシンセのトラック。Monofilterは、そんな低音域の位相問題を補正し、モノラル化することで、ミックス全体の明瞭度を飛躍的に向上させるプラグインです。
タイトなキック。腰のあるベース。クラブやシアターで再生されたときも破綻しない重低音。そんな低音の存在感とミックス全体の透明感を両立したいとき、Monofilterは欠かせないツールになることでしょう。
- 周波数帯別のLR差分表示を見ながら、音像を狭める周波数帯を設定。
- 処理後の音像幅は、モノから元のステレオ幅まで調整可能。
- リニア・フェーズ・モードとゼロ・レイテンシー・モードを選択可能。
- インプットとアウトプット・レベルを自動でマッチングさせる、オート・トリム・モード。
- 位相コリレーション・メーターで、位相の問題を確認。
- L/R信号を比較して自動で位相を補正する、オート・フェーズ・モード。
- メーターはプリ/ポスト(プロセス後)表示を切り替え可能。
メーカーの詳細ページ
http://www.minet.jp/brand/nugen-audio/monofilter/
ミュージシャンのための、音楽制作サポート・サービス
DAW LESSONは、DAWソフトやプラグインのレッスンから、楽曲アレンジや出張レコーディング・サービスまで、ミュージシャンの作品作りをお手伝いする、音楽制作サポート・サービスです。
blogやYoutubeで人気機材の使い方/レビューを公開中です! ぜひご覧下さい。
blogやYoutubeで人気機材の使い方/レビューを公開中です! ぜひご覧下さい。