McDSP / Channel G Surround
サラウンド専用にカスタマイズされたChannel G派生プラグイン
製品の概要
定番のFilterBank、CompressorBankなど、ダイナミクス系プラグインの定番として、Pro Tools HDユーザーを筆頭に多くのDAWユーザーの支持を集めてきたMcDSPのプラグイン。Channel Gは、そのMcDSPが提示する、新しい「ダイナミクス系チャンネル・ストリップ」プラグインです。
Avid ICON D-Controlと親和性の高いインターフェース。EQ、ゲート/エキスパンダー、コンプを1つのプラグイン内で切り替え表示できるG Console。5.1のあらゆるチャンネルをKeyインとして指定可能なサラウンド・コンプレッサー。
音楽、ポストプロの現場と使用環境を問わず、「ダイナミクス系の標準プラグイン」として、手放せないプラグインになることでしょう。
- L/R、C、Ls/Rs、LFEと4つのコンプレッサー/リミッター・セット。
- LFEには、24dB/Octのローパス・フィルターを装備。
- アナログ・サチュレーション・モデル。
- ダブル解像度内部処理(TDM 48 bit/Native 64 bit浮動小数点)。
- 超低レイテンシー仕様。
- 5.1専用版。
メーカーの詳細ページ
http://www.minet.jp/brand/mcdsp/channel-g-surround/
ミュージシャンのための、音楽制作サポート・サービス
DAW LESSONは、DAWソフトやプラグインのレッスンから、楽曲アレンジや出張レコーディング・サービスまで、ミュージシャンの作品作りをお手伝いする、音楽制作サポート・サービスです。
blogやYoutubeで人気機材の使い方/レビューを公開中です! ぜひご覧下さい。
blogやYoutubeで人気機材の使い方/レビューを公開中です! ぜひご覧下さい。