Line 6 / Echo Farm
世界中のスタジオで使われた、名エコー・プラグインがAU/VSTに対応
製品の概要
2001年に登場したオリジナルのEcho Farm™は世界中のスタジオに導入され、多数のヒットレコードで使用されたPro Tools TDMプラグインでした。64ビットAAX NativeプラグインであるEcho Farm 3.0は、オリジナルバージョンの定番エフェクトを今日のPro Toolsユーザーに提供するだけでなく、かつてのプロジェクトを最新のPro Toolsシステムで開きセッションに取り戻すことができます。また今回AU/VST対応になったことにより、ほとんどのDAW上でEcho Farmを使用することが遂に可能となりました。
Echo Farm 3.0には、Roland RE-101 Space Echo、Boss DM-2、Electro-Harmonix Memory Man、TC Electronic 2290、Maestro Echoplexesといったビンテージ・ハードウェアの他、Line 6オリジナルのエフェクト・モデルが搭載されています。
メーカーの詳細ページ
http://line6.jp/products/echo-farm/
ミュージシャンのための、音楽制作サポート・サービス
DAW LESSONは、DAWソフトやプラグインのレッスンから、楽曲アレンジや出張レコーディング・サービスまで、ミュージシャンの作品作りをお手伝いする、音楽制作サポート・サービスです。
blogやYoutubeで人気機材の使い方/レビューを公開中です! ぜひご覧下さい。
blogやYoutubeで人気機材の使い方/レビューを公開中です! ぜひご覧下さい。