FabFilter / Pro-C2
スタジオ/マスタリング・クオリティーのコンプレッサー・プラグイン
製品の概要
8つの異なるコンプレッションスタイルを美しいサウンドキャラクターと共に提供。ルックアヘッド(先読み)、オーバーサンプリング、オートゲイン、可変ニー、ホールド、レンジ、エクスターナル・サイドチェイン、ステレオリンク、そしてミッド/サイド処理を選択することができます。
- 8種類のコンプレッサースタイル:新追加(Vocal, Mastering, Bus, Punch ,Pumping)
- サイドチェインEQ、カスタマイズできるフィルター群
- ルクアヘッド機能(20ms以内)
- ホールド機能(500ms以内)
- 可変Knee機能:Hard / Soft
- アタック、リリースのカーブ調整
- ゼロレイテンシーの64ビット内部処理
- 外部サイドチェーン
- 48 dB/octのHP/LPサイドチェインフィルター
- 入力、出力、ゲイン用の大きなディスプレイ(表示変更可能)
- Auto Gain
- Auto Release
- カスタマイズ可能なカーブとコンプレッションレベルの表示
- Knee ディスプレイ
- 驚くほどのアタック・タイム
- GPU搭載のグラフィックス処理
- Mid/side の処理
- フレキシブルなチャンネルリンクとルーティング
- ソフト と ハードのニーオプション
- ステレオとモノラルを用意
- ProTool対応のコントロール・サーフェイスに対応
- MIDIラーン機能
- アンドゥ/リドゥ、A/B比較
- 柔軟なパラメーター変更
- 全てパラメーターを正確にオートメーションすることが可能
- 対話型ヘルプと豊富なヘルプファイル
- VST、VST3、Audio Units、AAX Native / AudioSuite、RTAS(32bitのみ)フォーマットに対応
メーカーの詳細ページ
ミュージシャンのための、音楽制作サポート・サービス
DAW LESSONは、DAWソフトやプラグインのレッスンから、楽曲アレンジや出張レコーディング・サービスまで、ミュージシャンの作品作りをお手伝いする、音楽制作サポート・サービスです。
blogやYoutubeで人気機材の使い方/レビューを公開中です! ぜひご覧下さい。
blogやYoutubeで人気機材の使い方/レビューを公開中です! ぜひご覧下さい。