ZOOM / TAC-2
次世代の高速インターフェイスと、極上のハイレゾ・サウンド
ZOOMについて
エフェクターからハンディ(リニアPCMレコーダー)・レコーダー、オーディオ・インターフェイスまで幅広く手がける日本の老舗音響機器メーカー。
コスト・パフォーマンスの高さと、ユーザーの視点/時代のニュースにマッチしたユニークな製品が魅力です。ThunderboltやUSB3.0といった高速インターフェイスと、評価の高いAD/DAコンバーターを積極的に取り入れているのが特長です。
サウンド的にもクセが少なく、モダンなハイファイ系でジャンルを問わずに扱いやすいと思います。
主な機能/仕様
次世代の高速インターフェース規格「Thunderbolt™」テクノロジーをオーディオ・インターフェースに採用。最高24bit/192kHzのハイレゾ再生&ハイレゾ録音を、クラス最速の比類なき超低レイテンシで実現します。Thunderboltならではの10W/18Vものパワフルなバスパワー電源により、ヘッドフォンアンプとしても抜群のパフォーマンスを発揮。ハイレゾ音源を再生するオーディオDACとして使用すれば、音楽の躍動、ボーカルの息遣い、弦をはじく音が目の前に甦る、活き活きとしたクリアで色付けのないサウンドが得られます。
あなたのMacにワンランク上のオーディオ環境をもたらすもの──。それが、ZOOMの『TAC-2』です。
- 2イン/2アウト仕様のThunderboltオーディオ・インターフェース
- 最高24ビット/192kHzのハイレゾ音質の録音/再生に対応
- クラス最高レベルの超低レイテンシーを実現
- インプット:XLR/TRSフォーン・コンボジャック×2 (マイク/ラインレベル)
- 各インプットに+48Vファンタム電源を供給可能
- ギターやベースをダイレクトに接続可能なHi-Zインプット(フロントパネル)
- TRSアウトプット(バランス接続)を装備し、アンプやアクティブスピーカーに接続可能
- ボリュームコントロール付きのヘッドフォンアウト
- インプット、アウトプット、ヘッドフォン・ボリュームをモニター可能なLEDレベルメーター
- Burr Brown製高品位マイクプリアンプ(PGA2505)を採用し、最大+60dBのゲイン増幅が可能
- A/DコンバータにBurr Brownの「PCM4202」、D/AコンバータにAKM 社の「AK4396」を搭載
- 4倍アップサンプリングにより、A/D、D/A変換時のノイズなどを徹底的に排除
- コンピュータのジッターによる影響を回避する、アシンクロナス(非同期)転送システムを採用
- シンプルなユーザーインターフェース:すべてのコントロールをノブ1つで設定可能
- 軽量コンパクト、しかも堅牢なメタルボディ
- Thunderboltポートを装備する、Mac OS X v10.10以降のアップル製コンピュータで動作可能
メーカーの詳細ページ
https://www.zoom.co.jp/ja/products/audio-converter/tac-2-thunderbolt-audio-converter#overview
ミュージシャンのための、音楽制作サポート・サービス
DAW LESSONは、DAWソフトやプラグインのレッスンから、楽曲アレンジや出張レコーディング・サービスまで、ミュージシャンの作品作りをお手伝いする、音楽制作サポート・サービスです。
blogやYoutubeで人気機材の使い方/レビューを公開中です! ぜひご覧下さい。
blogやYoutubeで人気機材の使い方/レビューを公開中です! ぜひご覧下さい。