DiGiGrid / IOS
SoundGrid DSPサーバー内蔵。ネイティブDAW向けのオールインワン・ソリューション
DiGiGridについて
デジタル・コンソールで評価の高いDiGiCo社と、世界最大のプラグイン・ブランドWavesによって設立されたブランド。何ができるのか、どう凄いのか…。と、少し分かりにくい印象を持っている人も多いのではないかと思いますが、2つの要素に分けて考えると分かりやすいと思います。
まず1つ目がオーディオ・インターフェイスとしての機能。複数のDAWに同時に接続できるので、シーケンスとレコーダーを別のDAWに運用している場合に非常に便利です。
2つ目がDSPサーバーとしての機能。UADシステムを想像するとイメージしやすいと思いますが、こちらはUADのようにUniversal Audio製プラグインだけでなく、SoundGrid対応ならどんなメーカーのプラグインでも使用可能というのが特徴。例えばWaves SSL G-Channel(mono/48kHz)で300以上使用可能。レイテンシーも0.8msと相当のスペック。かなり興味あります…。
主な機能/仕様
- マイク/ライン入力 x 8、ライン出力 x 8、ヘッドフォン出力 x 2
- SoundGrid DSPサーバーを内蔵
- ASIOとCore Audio対応オーディオ・インターフェイス
- ソフトウェアでコントロール可能なブロードキャスト・グレードのプリアンプ
- MIDI、S/PDIF、AES/EBU入出力
- 1本のEthernetケーブル(Cat 5e/Cat 6)でコンピューターと接続
- 入出力の状態を確認できるフロントパネルのインジケーター
- 高解像度AD/DAコンバージョン
メーカーの詳細ページ
http://www.digigrid.jp/portfolio/ios/
ミュージシャンのための、音楽制作サポート・サービス
DAW LESSONは、DAWソフトやプラグインのレッスンから、楽曲アレンジや出張レコーディング・サービスまで、ミュージシャンの作品作りをお手伝いする、音楽制作サポート・サービスです。
blogやYoutubeで人気機材の使い方/レビューを公開中です! ぜひご覧下さい。
blogやYoutubeで人気機材の使い方/レビューを公開中です! ぜひご覧下さい。