SPL / Creon
モニター・コントローラー機能搭載、2イン2アウトUSBオーディオ・インターフェイス
SPLについて
1990年にVitalizerを発売。脚光を浴びたドイツのアウトボード・ブランドです。ハイエンド・アナログらしい、ハイファイでワイド・レンジなサウンドが持ち味。ちなみに、SPLとはSound Performance Lab.の略称です。
SPLのオーディオ・インターフェイスの特長は、モニター・コントローラー機能を併せ持っていること。再生ボリュームやソース切り替え、インプット・モニターが素早くコントロールできるのは便利です。
主な機能/仕様
- 2系統のSPLディスクリートマイクプリアンプを搭載
- 楽器用ハイインピーダンスプリアンプ搭載(Hi-Z, +22 dBu)
- 2系統のライン入力
- 24bit/192kHz対応 2CH USBオーディオインターフェース
- iOSデバイスによる録音/モニタリングに対応したUSB Class 2.0コンプライアント対応
- パワフルなヘッドフォンアンプ搭載
- ステレオスピーカー出力
- DAWを接続せずにモニターコントローラとして使用可能
- リアルタイムアナログモニタリング
- 34Vオペレーションにより最大+22.8dBまで出力可能
- ワンノブモニターミックス
- コンシューマ入力レベルをプロフェッショナル出力レベルへとブースト可能
- FMCTM (Fixed-Master-Clock)採用により非常に低いジッターを実現
- ハイスピード USB 2.0規格対応 (480MBit/s)
- Windows XP/7/8/10、Mac OS X 10.6以上、iOS 6以上のデバイスに対応
メーカーの詳細ページ
http://www.electori.co.jp/spl/creon.htm
ミュージシャンのための、音楽制作サポート・サービス
DAW LESSONは、DAWソフトやプラグインのレッスンから、楽曲アレンジや出張レコーディング・サービスまで、ミュージシャンの作品作りをお手伝いする、音楽制作サポート・サービスです。
blogやYoutubeで人気機材の使い方/レビューを公開中です! ぜひご覧下さい。
blogやYoutubeで人気機材の使い方/レビューを公開中です! ぜひご覧下さい。