Lynx Studio Technology / AES16e
ステレオ8chのAES/EBU入出力を備えたPCIeサウンド・カード
Lynx Studio Technologyについて
1998年に設立された、ハイエンド・レコーディング・スタジオやマスタリング・スタジオで定番のAD/DAコンバーターでお馴染みのブランド。
高価な製品ではありますが、プロフェッショナル・モデルの名に恥じないサウンドは他の追随を許しません。始めてAuroraのサウンドを聞いたときは、本当に感動しました…。拡張カードによるインターフェイスや入出力を拡張することができるカスタマイズ性の高さも魅力で、自分の環境に合わせて最適なシステムを構築できます。
主な機能/仕様
AES16e は、24ビット/192kHz対応、モノラル16 (ステレオ8) チャンネルの AES/EBU 入出力を備える PCIe型サウンドカードです。基本モデルに加え、16チャンネル分のサンプルレートコンバージョン機能を備える AES16e-SRC もラインナップしています。
- 最大24ビット/192 kHz、AES/EBUフォーマット、トランスフォーマーカップルのモノラル16 (ステレオ8) チャンネル入出力、シングルワイヤー/デュアルワイヤーともに対応
- (AES16e-SRC) 16チャンネルサンプルレート変換 : 最大変換比率16:1、ダイナミックレンジ 144dB、THD+N -140dB
- 高性能な内蔵デジタルミキサー
- サンプルレートの選択、同期ソースの選択、チャンネルルーティング、バッファサイズ等、関連する全ての設定をホストコンピュータから制御、モニタリングすることが可能
- 5.1 および 7.1 サラウンド再生フォーマットのマルチチャネル・サポート
- 外部同期の際のジッターを3000:1で軽減する SynchroLock™ サンプルクロックジェネレーター
- WDM / ASIO 2.0 (Windows)、Core Audio (Mac) サポート
メーカーの詳細ページ
http://hookup.co.jp/products/lynx-studio-technology/aes16e
ミュージシャンのための、音楽制作サポート・サービス
DAW LESSONは、DAWソフトやプラグインのレッスンから、楽曲アレンジや出張レコーディング・サービスまで、ミュージシャンの作品作りをお手伝いする、音楽制作サポート・サービスです。
blogやYoutubeで人気機材の使い方/レビューを公開中です! ぜひご覧下さい。
blogやYoutubeで人気機材の使い方/レビューを公開中です! ぜひご覧下さい。